MENU

Bg

Topics

ブログ

2024.2.9

【施工事例】松江市 忌部の家 新築工事


こんにちは。

今日は新築工事の事例として「忌部の家」をご紹介したいと思います。

※忌部…島根県八束郡にあった村の名前で、現在は松江市東忌部町や西忌部町にあたります。

 


こちらの忌部の家は、高橋翔太郎建築設計事務所様とコラボレーションさせていただいた物件です。積雪を考慮した勾配のある美しい屋根が特徴の、木造平屋建て住宅となっています。

 

 

シンプルな色味でという施主様のご要望により、白を基調としたつくりになっています。

部屋の真ん中には支えとなる無垢の木の柱が一本通っており、大きな窓から見える森林と調和する空間です。

 

 

勾配天井やストリップ階段(※)により、広々とした印象となりました。洗練されて無駄がなく、狭さを感じさせないデザインです。

※ストリップ階段…骨組みと足を乗せる踏み板のみで作られた階段のことです。スリット階段、スケルトン階段とも呼ばれています。

 

窓からの景色も大変すばらしく、まるで一枚の絵画のように見えますね。

 

 

こちらの忌部の家は、下記の賞を受賞しております。

● 第25 回ぐっとずっと。エネルギア住宅作品コンテスト 審査員特別賞

● 第15 回JIA 中国建築大賞 奨励賞

● ARCHITECTURE MASTER PRIZE 2023 WINNER(AMERICA)

 

 

このほか、ホームページには新築・リフォーム問わずさまざまな施工事例をアップしております。マイホームやリフォーム、店舗設計などお考えの際はぜひご参考ください。

また、疑問点や不明点などありましたらお気軽にご相談ください。

  

次回も素敵な施工事例をお伝えする予定です。

よろしくお願いいたします。